アホ上司の人間性に怒りを覚えながらも,そんなヤツをまともに構っていては自分もアホになると思い直し,とにかく実績を残すことに専念.追加で行った実験の結果が出始めたので,新たに論文を執筆.と言っても,そんなに大した結果じゃないのでフルペーパーにするにはちとキ ...
2014年02月
ISBIで北京を目指す
国際会議はAbstract submission程度がいい
今年の国際会議でちょっと注目してるのが,ISBI (International Symposium on Biomedical Imaging:生体医用画像に関する国際シンポジウム).もちろん,IEEE EMB関連の国際会議.
私の研究分野に近いのもあるし,フルペーパー ...
千本ノック 5 を始める!
さて,千本ノック 6 が終わったので,5 を購入しました.
2冊目になるとこの手の英文にも大分慣れてきた感もある.問題文も読みやすくなってきた.リーディングセクションの対策としては,今回は千本ノックを6,5,4の三冊を完璧にこなして,英文を読みこなすことくらいかな. ...